PC水冷化

コメント(全2件)
1〓2件を表示

茶々 ― 2013-05-28 09:10
おはようございます。

先日のコメ返でビデオのDVD化のお話しが…。
うちもいつかはと考えつつ棚上げしていましたが
川内にいた頃青葉まつりの復活第1回目を見に行った時のビデオが有った筈
というわけでごそごそ探し出したりして
着手するなら「今でしょ」なんて思っているところです。
しま ― 2013-05-29 00:23
おばんでございます。いつもありがとうございます。

それは、たぶんVHSテープのDVD化ですね。
ビデオデッキをPCにつなぎ、デッキで再生してPCで録画するんですが、それをやるにはキャプチャーカードというのがいります。アナログチューナーカード兼用のが多かったです。
テープの本数が多ければ、キャプチャーカード入れて自分でやるのがお金かからないんですが、少なければその手のショップに頼んだ方が手間はかからないです。1本数百円レベルだったと思いました。私の知る限りでは4号線バイパスのPC工房とか、ミスターコンセントでそういうサービスをやっていました。カメラのキタムラとかもあったかな?
我が家にはすでにビデオデッキがありませんが、キャプチャーカードは余ってますので、必要であれば進呈しますのでお申しつけください!

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット